大阪王将

大阪に出張したとき
ホテルのそばにある「大阪王将」に行きました。
食べたのは、定番の「餃子定食」です。
ふつうの「王将」だと、餃子定食は、
何も言わなくとも、ギョーザが二人前ですが
ここの「大阪王将」の場合は、シングルとダブルを選べます。
注文したのは、もちろんダブルで、ごはん大盛りです。
そういうことをしてるから、やせないんだっての。
「王将」と「大阪王将」は、どういう関係ですかね?
本家と分家でしょうか?
まあ、どうでもいいんですがね。
ギョーザに関しては、個人的には、「王将」の方が好みです。
味がビミョーに違います。
しかし、最近の王将はなんなんですかね?
都内の王将なんて、開店早々で満席ですよ。
ヘタしたら、開店前から並んでたりして。
ワタクシも、そりゃ、好きだから行くんですが
並んでまで食べるものかね?って思います。
さらに、東京・新橋の王将なんて
激コミで行列できてるのに
真っ昼間から酒をガンガン飲んで
満席なのにタバコ吸って盛り上がってる、アホがいたりして
「おメーら、ちょっとは空氣読めやっ!!」って思ったりします。
王将くらい、お氣軽に行きたいものです。
スポンサーサイト